さかもと内科クリニック,川崎,井田,医院,クリニック,電子カルテ,内科,消化器科,肝臓科,経鼻内視鏡,超音波検査
   内科・消化器科・肝臓科・経鼻内視鏡・超音波検査

メタボリックシンドローム

皆様は最近、"メタボリックシンドローム"という言葉をよく聞かれると思います。
では、メタボリックシンドロームとはどういうことなのでしょうか?

メタボリックシンドロームを簡単に言うと"内臓に脂肪がたまり、それがきっかけで動脈硬化となり、将来的には心筋梗塞や脳卒中(脳血管疾患)を引き起こす状態"です。つまり、メタボリックシンドロームの状態の人は、将来的に重大な病気になってしまう、と考えられています。

現在日本にはメタボリックシンドロームに該当する人が200万人以上いるといわれ、それだけの人が心筋梗塞や脳血管疾患になると大変な事なので、全国で予防しよう、という運動がおきているのです。

では、メタボリックシンドロームの診断基準はどうなっているのでしょうか。下記の通りです。

まずは内臓脂肪がたまっているか、おなか回りのサイズで判断します。
(ベルトのサイズではなく、内臓脂肪を計るため、おへそ回りになりますので注意してください)

腹囲(主におへそ回り)   男性  85cm 以上      女性  90cm 以上   

ちなみに男性は内臓脂肪がたまりやすく(→リンゴ型肥満)、女性は皮下脂肪がたまりやすい(→洋ナシ型肥満)ので、 女性の方が大き目の診断基準となっております。 上記を満たす人が下記の血圧、血糖値または血中脂質のうち2項目以上当てはまるときメタボリックシンドロームと診断されます

血圧
(いずれかまたは両方)
最高血圧130mmHg以上 最低血圧85mmHg以上
血糖値 空腹時血糖 110mg/dl以上
血中脂質
(いずれかまたは両方)
HDLコレステロール40mg/dl未満 中性脂肪  150mg/dl以上

では、メタボリックシンドロームに該当する人はどうすればよいのでしょうか?
やはりこれはダイエット(つまりは内臓脂肪を減らす)しかありません。

このページのトップへ

Copyright© 2007 さかもと内科クリニック All Rights Reserved.

トップページ
ごあいさつ
クリニックの紹介
交通案内
話題の病気などを解説
院長の私信です
リンク集です

マメ知識

メタボリックシンドロームはメタボとも略して呼ばれ、その対策が重要になっております。
診断基準はまだ論争の余地が残るものの、未病ですごすためには、体脂肪のコントロールと同時に、おきてしまった各病気への対応が必要になります。詳しい方法はお尋ねください。